ダーバンのスタジアムはかっこいいね~。
試合前は日本とオランダのサポーターを取材。
完全にお祭り騒ぎだ~♪
今日の試合は残念だったけど、1点で抑えたのでよし。
3試合目も盛り上がりそうだ。
この暖かいダーバンにずっといたいけど、
明日の朝にはまたヨハネス経由でジョージに戻り、
22日にはルステンバーグに移動です。
白いご飯とお味噌汁が食べたいです。
はぁ、お腹すいた。。。
クルーガーを後にしてプレトリアの取材も済ませて
最後の3泊はヨハネスです。
いつも空港の近くとか、サントン地区に泊まることが多いけど
今回はMelvilleというエリアに。
Melvilleに入った瞬間気に入った。
7th Streetはケープタウンのロングストリートみたいに
カフェ、レストラン、アンティークショップが立ち並んで
夜でも二人以上なら歩ける。男なら一人でも歩けるな。
ヨハネス在住の人曰く、危険も潜んでいるとのことだけど。
一番気に入ったのは、夜遅くまでやってるお洒落なカフェたち。
ケープタウンではカフェは比較的早く閉まるから
いつもサルサの後、ちょっとお茶したい時行き場に困る。
閉まりかけのカフェに押し入ることもしばしば。
ごちゃごちゃしてて、薄暗い店内にオールディーズが流れる
Ants Cafeはお勧め。
そしてロングストリートより人が都会的。
このエリアには大きなホテルはなく、古い大きな家を改装した
ゲストハウスやB&Bばかり。何と72軒もあるそうだ。
自由な時間は多かったけど今回はお仕事で来てるので
あまりじっくり開拓できなかったけど、次回プライベートで是非来たいな。
今回の仕事もほぼ終わり。明日にはケープタウン!
先月ケニアで十分サファリを楽しんだのに
また来ました。クルーガー国立公園。
今回はお仕事です。
お客様2人と3人で運転交代しながらヨハネスから車で。
今回はアフリカ象を追いかけます。
最近は姐も私も家で引きこもって仕事してて
気付けば家にいるかケープタウンの外か。
極端だけどこのギャップがあるから続けられます。
昨夜一足先にヨハネス入りして、オープンして4ヶ月目の
新しい空港ホテルを試してみました。
レセプションにはWii、ダイニングにはプレステ。
アパートタイプの部屋で、コンセプトが素敵だった。
料理はいまいちだったけど、空港から3分が嬉しい。
今日からはクルーガー国立公園内のスククーザキャンプ。
シンプルなバンガローだけど、シャワーの水圧ばっちりだし
エアコンついてるし、冷蔵庫もあって十分快適。
明日は日の出とともに活動開始。早く寝よう。