
今週の土曜日にいよいよ(2度の延期を経て)ケニアに帰る。
旅は好きだけど荷造りが相当苦手。
今回は日本に4ヶ月もいたもんだから、荷物はかなり多め。
衝動買いしたものや皆へのお土産、本、とにかく多い。
ウダウダ言っても始まらないので今日は腹を決めて荷造りに取りかかった。
真ん中のスーツケース(大)は詰め詰めのパンパンで
母ちゃんに上に乗ってもらってやっと閉まった。
もう開けたくない…
とりあえず必要なものは一通り詰められたので安心。
がっっっっっ!
勢い余って明日から出発まで着る服まで入れちゃった。
嗚呼、やり直しじゃん。
I'm finally leaving for Kenya this Saturday (after postponing the departure twice).
Traveling is fun, but I hate packing...
Especially this time, 4 months were enough for me to collect enough junks.
Thing that I bought impulsively, souvenir, books, etc etc.
Well, I had to do it sooner or later, so I set my mind to it today.
The big suitcase in the middle got so full,
my mum had to sit on it for me to close it.
I really don't want to open it again...
Anyway, I managed to pack most of the things.
But!
I realized that I don't have anything to wear from tomorrow till Sat.
Ugh, repacking tomorrow...
5 件のコメント:
アハハ(。´▽`) どんくさいのぅ。
スーツケースに私が入るスペースはないか・・・
連れて帰ってくれ(´ー`)
ほんと、どんくさい。
私にぴったりの形容詞だ。笑
いったんもめんyokoなら入るかも!
はは。なんかさ、9年日本を離れてた私の友達もそうなんだけど、
日本に何枚か着る服おいてないのぉ?
私は日本帰ってくると、学生の時着てた服とか
着てるよ。(ってか今も…^^;)
おっそういえば妹に借りればよかったのにぃ?
荷造りお疲れさま~私も嫌い。
台湾から帰ってくるときは、私の荷物を
台湾人の友達がスーツケースにきれいに入れてくれたよー。
助かった~(私はテレビ見てたw)
rie
そうそう、結局妹に借りた。
いいな~
私も荷造りしてくれる友達欲しいぞ!
コメントを投稿