11月もいよいよおしまい。12月かぁ。年末かぁ。
本当にあっという間に1年過ぎるなぁ。もうびっくり。
お陰様でこれからちょっとした繁忙期が訪れます。
皆がお休みのときに働けるのは旅行業に携わる者の本望です。
とか言いながら、自分の休暇のプランも立て始めました。
新年明けたら、里帰りを予定してます。
里、といっても今回は第二の故郷、ケニアだ~~~♪
まだチケットもホテルもなにも手配していない。
自分のお客さんにはできるだけ早く、とアドバイスするくせに
やっぱり自分のこととなるとダメだねェ。
更にお客さんにはできるだけ長く滞在を、と勧めるくせに
自分もあまり時間がない。。。
結局典型日本人的短期間密行程な旅になりそう。
自分がまだ行ったことのない場所も行きたいし
懐かしい場所にも行きたいし。。。
あああああ。にんまり。
木曜日, 11月 26, 2009
ロマンチック

ケープタウンから車で1時間ちょっとで行ける
山に囲まれた小さな町、フランシュフック。
南アのグルメの首都と言われるほど、その小さな町の
メイン通りには数多くのレストランが立ち並ぶ。
視察のため姐と行ってきました。
こんなとき、この業界でよかった~と思う瞬間♪
昨日は町のちょっと外れにあるホテルに行ってみました。
去年オープンしたばかりの5つ星ブティックホテル。
5つ星だけどこじんまりしてて、サービスが行き届く。
新しいのにすごく落ち着く造り&インテリア。
チャペルも敷地内にあって結婚式場にもなるんだって。
いや~、本当にロマンチックな場所。
この景色を前に昼間っからたらふく食べて、幸せ~♪
来週ケープタウンでワールドカップの最終組み合わせ抽選会。
嵐の前の静けさというか、くつろぎのひと時でした。
曇りときどき晴れだったのがちょっと残念だったなぁ。
火曜日, 11月 17, 2009
ケープに戻った~♪

試合の結果は残念、というか物足りなかった。。。
バファナ・バファナ(南アチームの名前)は、
ヒーロー、ベニ・マッカーシーがもう少し痩せたら
もっと強いチームになるかも知れないなぁ。
とにかく、来年のW杯に向けてまず第一歩目の仕事が終わり
来月ケープタウンで行われる組み合わせ抽選会まで
ちょっと落ち着きます。
この間にたまっていた仕事を片付けなくちゃ。。。
何はともあれ、ケープに戻ってきたのでまずはサルサ♪
PEはフレンドリーでいい街だけど、エンターテイメントはほぼ皆無...
食事もやっぱりケープタウンが美味しいし。
1週間ぶりのケープタウンの街で太陽の下、
ストリートパフォーマーの音楽をBGMに
ケープの良さをまたしても実感。
土曜日, 11月 14, 2009
木曜日, 11月 12, 2009
侍集合

引き続きサムライブルーです。
日本代表、南ア代表共に大分名前と顔を覚えました。
今朝は南ア代表の公式会見に出席して
一丁前に記者ぶって質問してみました。
パレイラ監督が名前覚えてくれた~♪
東ケープ州の英語新聞、The Heraldsの一面の端っこに
写真が載り、記事に名前も載っちゃいました~♪
さすが田舎町!
本当は明日の朝地元のラジオ局のインタビューを受ける予定だったけど
朝早く起きるのが辛いのでお断りしました。
PEで日本をアピールするいいチャンスなんですけど。。。スミマセン。
この町、自称「Friendly City」なんですけど
確かに皆フレンドリー。特に今の時期は街をあげて日本ウェルカムモード。
治安の悪さを懸念して日本チームに外出禁止令が出たという噂が広がり
世界中でニュースになってしまったのでかなりショックを受けているみたい。
いや~、皆さん、本当にここは良いところですよ~~~!
今日はスタジアムの撮影に行ってきました。
実はまだ周辺工事してますけど、中は完璧!また写真アップします。
ひまわりをモチーフにしたかわいいスタジアム。
でも収容人数は46000人!芝もきれいだし、とても素敵。
早くケープのスタジアムも完成しないかな~。
一応12月の初めには出来上がるらしいけど。。。
闘利王の自己アピールは面白いね。
火曜日, 11月 10, 2009
侍登場!以上に驚いた再会
思いがけずこれに遭遇してしまったのもびっくりだし
迎え側に日本人が私ひとりだったのもびっくりだし
子供たちがお辞儀と日本語のあいさつを覚えてたのもびっくりだし
日本選手が以外と皆背が高かったのもびっくりだけど
一番のびっくりは
今回一緒に仕事をするテレビ局のクルーの一人が
高校の同級生だったこと!
みんな、長高卒業生二人、南アで頑張ってますよ~!
近い過去と近い未来
木曜日, 11月 05, 2009
一転二転三転
久しぶりにのんびりとした朝を満喫中。
来週の土曜、11月14日に予定されている日本VS南アのサッカー親善試合。。。
会場がコロコロと変わってますねェ。
今日のニュースでは懐かしのポートエリザベスに決まりそうだとか。
私はお仕事で今回の試合の裏方で潜入しちゃいます。
サムライ・ブルーのメンバーの顔と名前を勉強しなきゃ。。。
しばらく真夏日が続いたケープタウンで一気に日焼けして
長い冬が終わった~!と先走って喜んでいたら。。。今日は雨。
天気予報を見るとこの先一週間雨!雨!雨!
当てにならない予報だとわかっていてもこれはさすがに凹む。。。
サルサのレッスンでぐるぐるスピンと突然ディップが大好きなおじちゃんに
プライベートレッスンのパートナーになってほしいと頼まれて
やる気満々!来週はサッカー試合のためサルサがお休みなので
今夜は2週間分踊るぞ。
水曜日, 11月 04, 2009
久しぶりのアフリカ
床屋さんを訪ねてタウンシップに行ってきました~。
昨日、初タウンシップと書きましたが、そういえば
南アに来てすぐ、一度行ってたなぁ。
今回はお仕事です。
写真は撮れなかったけど、コンテナーを改造した床屋さん。
25歳の若オーナー。一回の散髪料R10(130円)でコツコツと
稼ぎながら、ビジネスを大きくしたいと語る。
久しぶりに英語が通じにくい人たちと会話をした。
ケニアの田舎に行ったときを思い出した。
治安が悪いといわれているタウンシップ。
普段訪れる機会が全くなく、外から眺めるだけだけど
それでは分からない中に住む人たちの笑顔が素敵だった。
写真はLangaというタウンシップの中にあるGuga S'thebe という
コミュニティーセンターで作られている陶器。
動物の絵柄が多くてアフリカンでしょ。
火曜日, 11月 03, 2009
長い冬が終わったぁ
日本人観光シーズンも終盤です。
ヨハネスブルグで行われる日本VS南アフリカの親善試合が
11月14日に迫ってますよ~!キックオフは日本時間の22時半!
ケープタウンはすっかり春~夏の陽気が続いて
今日は半袖でも気持ちの良~~い夜です。
ヨハネスから公演でケープに来ているR嬢と久しぶりに会って
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。
新しくオープンしたFUJI YUMIでお寿司とカツカレーを頬張りながら。
食後はこれまた新しくオープンしたL'Aperitivoでコーヒータイム♪
この店、オフィスの近く。ランチも美味しい!
他の店にはないちょっと変わったイタリアンが素敵なお皿に盛られ、
これからの季節、このオープンカフェにたむろします。
明日は初、タウンシップ。
床屋さんをちょっとのぞいてきます。
登録:
投稿 (Atom)